朝一番

2019年6月12日UP | 会からのお知らせ

平塚に来て11年目になる。平塚に来てから本格的(でもないが)、サーフィンを始めた。仕事の前に波があればできるだけ行く。海のリズムに合わせて、次の日波が上がりそうだったら、てきぱき仕事を終わらせ(なかなか難しいが)、早く寝る(わくわくして眠れない)。いつしかそんな生活のリズムになった。

自分がわくわくすることにリズムを合わせて生きるのは楽しい。誰かに強制されるわけでもなく。しかも別に誰にも迷惑をかけるわけでもないし。

 

 

夜明け前に海に入って、だんだん空が明るくなってくるのを見ると、「あー地球に生きてるんだなあ」と実感する。寒い冬も太陽が昇り始めると空気が暖かくなる。普段当たり前で気づきもしないことに感動する。「太陽はすごいや」。

 

朝一で海に入るメンツはだいたい決まっている。名前もほぼ知らない。だけど、不思議な一体感。会釈してちょっと会話して終わり。なんかいい。

朝一の海の特別な時間は大切にしたい。